人的補償として脇谷が西武へ移籍することが決まり
ほぼ来季の陣容が固まりました
前回までの妄想コラムでポジション別に見てきたので
今回は開幕戦のスタメンオーダーを妄想してみたいと思います
~予想開幕オーダー~
-A案-
1番 センター 長野
2番 セカンド 片岡
3番 ショート 坂本
4番 キャッチャー 阿部
5番 サード 村田
6番 ライト 高橋由
7番 ファースト ロペス
8番 レフト アンダーソン
9番 ピッチャー ---
開幕戦の相手投手の左右に拘らなければこのオーダーが基本形か?
アンダーソンはキャンプ、オープン戦を見ての判断になるだろうが
守備範囲が並レベルであれば左(恐らく能見)でも
日本の野球に慣れさせる意味で一考
基本的にどんな試合展開になっても選手起用に幅ができる
-B案-
1番 センター 長野
2番 セカンド 片岡
3番 ショート 坂本
4番 キャッチャー 阿部
5番 サード 村田
6番 ファースト ロペス
7番 レフト 矢野
8番 ライト 中井
9番 ピッチャー ---
相手エース能見を潰しにかかる必殺オーダー
能見キラーの矢野、中井を下位に据えることで切れ目がない
下位打線からチャンスを作って大量得点のチャンスもある
しかし一方で能見に最後まで苦戦するようなら
選手起用が窮屈になりその後の試合にも悪影響が出る恐れがある
-C案-
1番 センター 長野
2番 セカンド 片岡
3番 キャッチャー 阿部
4番 サード 村田
5番 レフト 高橋由
6番 ショート 坂本
7番 ファースト ロペス
8番 ライト 中井
9番 ピッチャー ---
相手が能見なら個人的に一番バランスが取れてるオーダーと考えている
下位打線の出塁もかなり期待できるので
チームで一番信頼できる打者である3番阿部がこのオーダーの肝になる
以上私の妄想で開幕オーダーを考えましたが
勿論皆さんの中でもこの三案以外であると思います
キャンプもまだ始まっていないのに意味がないとお考えの方もいるでしょうが
幅広い皆さんの御意見をお待ちしております
敬称略
2014年ジャイアンツの開幕スタメンを妄想する
