広告

巨人ゲームレポート速報版 東京ヤクルトスワローズvs読売ジャイアンツ(2020.8.27)

広告

【ジャイアンツニュース】
★4回に湯浅大が反撃の3ランも投手陣が6失点、2軍はロッテに3連敗
スポーツ報知より
———————————
☆28日の予告先発
巨人 田口麗斗
中日 松葉貴大
18時・東京ドーム
——————————–

【先行:読売ジャイアンツ】
1(遊)坂本、2(右)松原、3(左)亀井、4(三)岡本、5(中)丸、6(一)中島、7(二)吉川尚、8(捕)炭谷、9(投)戸郷
———————————
【後攻:東京ヤクルトスワローズ】
1(一)坂口、2(左)青木、3(二)山田哲、4(三)村上、5(遊)エスコバー、6(右)雄平、7(中)田代、8(捕)西田、9(投)高梨
———————————-

【ゲームスコア】
巨  人 001 130 000 5
ヤクルト 000 001 100 2
———————————

【勝利のポイント】
昨日、デラロサを除いた勝ちパターンのリリーフ陣がフル回転だったので、巨人ベンチの思惑としては球数が嵩んでいた戸郷が5回裏をアッサリ片づけてくれて、何とか6回まで投げ切って欲しかった筈だったが、その5回裏にピンチを招いてしまったことで、原監督は早めの継投を決断したと思う。
そうなると少しでも楽な展開で継投したかったので、6回表の岡本のタイムリーと何よりも丸の2ランが非常に大きかったと思う。
これで原監督は継投の絵図が出来上がった。
———————————

【勝者の歓声】
高梨の無失点継続が途切れたが、個人的には最高の形で途切れてくれたと思う。
いずれは打たれるだろうし、それが競った展開での失点だとショックも大きくなるので、そういう意味ではダメージの少ない場面で失点したので、本人も変なプレッシャーが無くなってかえってスッキリしてるのかもしれない。
そして試合の方は、ヤクルトを三タテした事で、広島で喰らった負け分をそっくり取り返すことになった。
巨人サイドにとっては最高の三連戦になったが、問題はやっぱり次の中日三連戦だろうね
両チーム先発投手の力関係を考えると、贔屓目に考えても分が悪い。
まあ。。中日も一時の勢いは消えたとはいえ、巨人も決して万全のチーム状態とは言えないのが辛いところ。
サカマルは復調気配で、亀井のスタメン復帰は朗報だが、岡本がまだまだ復調と言えないところが厳しいかな。。。
まあ。。。中日にはやられっぱなしのイメージなので、本音は何としても勝ち越して欲しいが、ここは控えめに三タテされることだけは勘弁して欲しい。。。
ホント。。弱気なファンやね 苦笑

以上 敬称略
超激辛NPBコラムは今シーズンより、巨人勝利の場合に限り二部構成(負けた場合は速報版、又は簡易版のみ)で記事を作成し、第一部の速報版は試合終了直後に公開、第二部の詳細版は試合翌日早朝~お昼までに公開致します。

超激辛NPBコラムはTwitterでも活動しています。(超激辛NPBコラムTwitterはこちらをクリック)
Twitterではblogで書ききれなかった事や、ファームの試合雑感、G以外他チームの試合雑感、注目選手の評価、ブログ更新情報など、様々な発信をしております。
又、ブログについての感想やご意見もこちらで受け付けております。
このブログを読んで気に入った方は是非ともフォローしてください。
尚、フォローバックにつきましては、基本的にコメントのやり取りをした方に対してのみ行いますのでご了承ください。(超激辛NPBコラムTwitterはこちらをクリック)

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
いつも応援有り難うございます!
あなたからの清き一票がブログを更新する原動力となりますので、是非、上記バナーをクリックして応援をお願い致します!