【ジャイアンツニュース】
☆巨人戸郷は球団史上初めて高卒2年目までに開幕ローテ入りして開幕3戦3勝!
昨年のデビューから4連勝となった
高卒1年目に勝った巨人投手のデビューからの4連勝は、66年に初登板から13連勝の堀内恒夫に次ぎ2人目
戸郷は相手の先発4番打者を通算10打数無安打と完璧に抑えて連勝を伸ばしている
スポーツ報知より
———————————
★7月17日の予告先発
DeNA・井納
巨人・今村
18時・横浜スタジアム
———————————
【先行:読売ジャイアンツスタメン】
1(右)亀井、2(遊)坂本、3(中)丸、4(三)岡本、5(捕)大城、6(一)中島、7(左)ウィーラー、8(二)吉川尚、9(投)メルセデス
———————————
【後攻:広島東洋カープスタメン】
1(中)西川、2(二)菊池、3(左)ピレラ、4(右)鈴木、5(一)松山、6(三)堂林、7(捕)坂倉、8(遊)田中、9(投)薮田
———————————-
【ゲームスコア】
巨人 300 002 202 9
広島 000 200 200 4
———————————
【勝利のポイント】
堂林の一発で試合が大きく動き、5回表に巨人が絶好のチャンスを逃し、5回裏は逆にカープが絶好のチャンスを逃した事で試合の流れが全く読めない中で、6回表2アウトからの吉川尚の2ランHRは非常に大きかった。
その後、巨人は岡本の2ランでさらに加点し、カープも菊池の2点タイムリーで反撃したが、試合の流れを大きく変えるまでには至らなかった。
———————————
【勝者の歓声】
ウィーラーはええねぇ。。。楽天ファンに支持されてる理由が良く分かるよねぇ。。
守備も打撃も決してスマートではないけど、とにかく一生懸命で球際にも強いし勝負強さも感じるし、何と言ってもチームの雰囲気をパッと変えてくれる選手だよね。
6回裏のファインプレーから7回表の1アウトからのヒット、丸の犠打を挟んで岡本の一発だもなぁ。。。
ホント何かを持ってる選手であることは間違いないねぇ。。。
そして何と言っても若大将だよなぁ。。。
詳しくは明日午前中公開する詳細版で触れるけどさぁ。。
あの一発は技術的にはほぼ完璧、昨日の一発よりも内容が良くなってるよ。。。
普通のメンタルだと、前の打席の絶好のチャンスを逃すと、同じ試合でもう一度チャンスを迎えると力んだりするもんだけど、彼はそんなの微塵も感じさせなかったよなぁ・・・。
まあ。。。尚輝の一発が彼に勇気を与えてくれた事は間違いないけどね。。。
それにしてもホント。。。素晴らしすぎる。。。
こんなにも早く自分のバッティングを修正してくるとは。。。凄まじいなぁ。。。
石井琢という名コーチと丁度良い時に出会った感がするよね。。。
確実にバッティングの引き出しが増えたもんなぁ。。。
ホント。。。リリースしてくれたツバメさんには大感謝せねば。。。
———————————–
最後にどうしても言いたいことがある!
スタンドに居たどこぞのファンかは知らんが、9回表の丸の二度目の送りバントの場面で、スタンドから「お前にはプライドが無いのか?」という声がハッキリ聞こえた。
そんなあんたに一言いいたい!
「これがジャイアンツプライドなんだよ!」
以上 敬称略
超激辛NPBコラムは今シーズンより、巨人勝利の場合に限り二部構成(負けた場合は速報版のみ)で記事を作成し、第一部の速報版は試合終了直後に公開、第二部の詳細版は試合翌日午前中に公開致します。
超激辛NPBコラムはTwitterでも活動しています。(超激辛NPBコラムTwitterはこちらをクリック)
Twitterではblogで書ききれなかった事や、ファームの試合雑感、G以外他チームの試合雑感、注目選手の評価、ブログ更新情報など、様々な発信をしております。
又、ブログについての感想やご意見もこちらで受け付けております。
このブログを読んで気に入った方は是非ともフォローしてください。
尚、フォローバックにつきましては、基本的にコメントのやり取りをした方に対してのみ行いますのでご了承ください。(超激辛NPBコラムTwitterはこちらをクリック)
いつも応援有り難うございます!
あなたからの清き一票がブログを更新する原動力となりますので、是非、上記バナーをクリックして応援をお願い致します!