「苦しい今だからこそ、あえて優勝のXデーを大予想する」
2020.10.21 東京ヤクルトスワローズvs読売ジャイアンツ 18回戦 ゲームレポート簡易版
【ゲームスコア】
巨 人 000 100 000 1
ヤクルト 000 002 00X 2
———————————
勝利投手 ヤクルト 石川 (2勝7敗0S)
敗戦投手 巨人 髙橋 (1勝1敗0S)
セーブ ヤクルト 石山 (3勝2敗17S)
———————————
本塁打
巨人 坂本 17号(4回表ソロ)
ヤクルト 村上 24号(6回裏2ラン)
———————————
【敗北のポイント】
勝負を決めた高橋の逆転被弾(村上のHR)については、大城の配球に疑問を感じたものの、あの難しいボールをレフトスタンドまで運んだ村上の技術とパワーに脱帽するほかない。
まあ、それよりも巨人側で問題なのはやはり攻撃面だった。
大城のスクイズ失敗は論外にしても、それ以前に石川に対して坂本の一発以外ほぼ音なしの状況が続いていた事が納得しがたい。
特に若手中堅選手が無様に翻弄されている姿を見てしまうと「ああ。。まだまだ彼らは力不足なんだなあぁ」と改めて考えさせられてしまった。
確かに石川は良い投手であることに異論はないが、今季、試合前の段階で1勝しかしていなかった投手で防御率も4点台の彼に対して3安打のみって。。。ちょっとどころかかなり情けない。
しかも、これが初めてではなく幾度も繰り返しているので、担当コーチを含めて猛省してもらいたい。
———————————
【苦しい今だからこそ、あえて優勝のXデーを大予想する】
まあ、巷の巨人ファンの浮足ぶりには逆に驚きを禁じ得ない。
確かに今の中日は勢いがあるし、巨人にそれはないのかもしれない。
但し、冷静に考えれば「中日の大逆転優勝、巨人の歴史的大逆転敗北」なんて絵空事というか机上の空論でしかないことは明白だ。
中日だって今はイケイケで勢いが出始めているが、その実は満身創痍といっても過言ではない。
ここまで打線を引っ張っていたアルモンテが故障離脱し、抑えのマルティネスも背中の張りを訴えていて万全ではない。
快刀乱麻を続けている大野雄だって、冷静に見ればそろそろ連続完投の疲れがドッとでてもおかしくない。
まあ。。。慌てふためいている一部巨人ファンには、こういう事案に対してもネガティブな反応を返してくるんだろうが、そもそも、中日云々を語る前に、巨人が自力で7勝(残り17試合でM7)すると見ている。
確かに今はホント苦しんでいるが、これがマジック5を切ってゴールが明確に見えてくると選手のモチベーション、集中力は格段に上がって、アッという間に優勝を決めてしまうから見ていて欲しい。
まあ、そうは言ってもこれだけでは根拠にならないので、冷静に巨人が優勝を決めるXデーを予想していこうと思う。
——————————–
残り試合の日程と予想先発(A:アウェイ、H:ホーム)
22日 ヤクルト A 吉田大-Gサンチェス
23日 阪 神 H G菅野-T西
24日 阪 神 H G今村-T?
25日 阪 神 H G畠-T秋山
26日
27日 DeNA A De大貫-G戸郷
28日 DeNA A De坂本-G高橋
29日 DeNA A De平良-G?
30日 ヤクルト H G菅野-S歳内
31日 ヤクルト H Gサンチェス-S?
1日 ヤクルト H G畠-S小川
2日
3日 広 島 A C九里-G戸郷
4日 広 島 A C遠藤-G高橋
5日 広 島 A C薮田-G今村
6日
7日 ヤクルト H G菅野-S歳内
8日 ヤクルト H Gサンチェス-S小川
9日
10日 阪 神 A T青柳-G畠
(※日程未定が1試合⇒DeNAとのアウェイ戦)
予想先発については基本的に中6日でローテを回した時を想定。
全く予想できない場合は?で表している。
———————————
この表を見て各自がどういう感想を持つのかは分からないが、個人的な意見としては仮に中日が残り試合を全て勝った場合でも、巨人のXデーはそこそこ悪いケースを想定しても10月3日からの広島三連戦が有力だと見ている。
まあ、最悪、広島戦でもたついても7日のエース菅野でビシッと決める光景が目に浮かんでくるがいかがかな?
以上 敬称略
超激辛NPBコラムはTwitterでも活動しています。(超激辛NPBコラムTwitterはこちらをクリック)
Twitterではblogで書ききれなかった事や、ファームの試合雑感、G以外他チームの試合雑感、注目選手の評価、ブログ更新情報など、様々な発信をしております。
又、ブログについての感想やご意見もこちらで受け付けております。
このブログを読んで気に入った方は是非ともフォローしてください。
尚、フォローバックにつきましては、基本的にコメントのやり取りをした方に対してのみ行いますのでご了承ください。(超激辛NPBコラムTwitterはこちらをクリック)
いつも応援有り難うございます!
あなたからの清き一票がブログを更新する原動力となりますので、是非、上記バナーをクリックして応援をお願い致します!