2018シーズン2018ドラフト上位候補者雑感 第2回 甲斐野央(東洋大) 甲斐野央(東洋大) 身長185 体重75 右投左打 ①東洋大のドラ1候補三人衆のひとりで、大学ではクローザーを任せられている ②投手としてバランスの良い体格から繰り出す、最速159キロの豪速球が何と言っても魅力的 ③大学では抑え...2018.10.242018シーズン
2018シーズン2018ドラフト上位候補者雑感 第1回 松本航(日体大) 松本航(日体大) 身長176 体重83 右投右打 ①野球センス、視野の広さを感じる投球術を持っている ②持ち球はカーブ、カット、スライダー、チェンジアップなど変化球は多彩 ③直球はフォーシームとツーシームを投げ分ける ④恐らく...2018.10.242018シーズン
2018シーズン高橋由伸体制の3年を総括する 多くの方からの御期待・御要望に応えられず、長らくブログでの活動が滞っていた事をまずはお詫びしたいと思います。 「大変申し訳有りませんでした」 一方で、ツイッター等を通して、様々な御意見・情報をお寄せ続けていただいたことに対して改...2018.10.232018シーズン
2018シーズン山口俊が完封で4勝目、岡本和真は2試合連続の9号HR(巨人vs広島 6回戦 2018.5.22) 現在、巨人は広島に次いで2位の位置をキープしているが、ここから広島に食らいついてリーグ優勝を狙うためには、広島との直接対決を最低でも勝ち越さなければならない。 その一翼を担う裏ローテの軸になる山口俊には、是非とも前回敗戦のリベンジを果たし...2018.05.222018シーズン
2018シーズン岡本和真よ この悔しさを忘れるな!(巨人vsDeNA 10回戦 2018.5.19) 今季のここまでの内容と比較すれば、この試合の田口は頑張ったと思う。 だが、現状の評価として「彼は勝てる投手か?」と問われれば「答えはNO」としか言えない。 やはり、前回と同様に絶対にHRだけはダメという場面(2アウトで相手打者が4番)で...2018.05.192018シーズン
2018シーズン菅野智之 5勝目&プロ入り初ホームラン(巨人vsDeNA 9回戦 2018.5.18) エース菅野が序盤で相手にリードを許す苦しい展開だったが、彼自身のHRで勝ち越し、そして阿部のタイムリーで突き放して勝ちきった。 菅野も毎試合完璧な投球が出来る訳ではないし、この試合のように打線が助けてエースを勝たせる展開も非常に大事になっ...2018.05.182018シーズン
2018シーズン往年の名選手を彷彿させる岡本和真のバッティング(ヤクルトvs巨人 8回戦 2018.5.16) 最近の巨人戦は大味な試合が多い。 まあ単純に打線が強力になった事が最大の理由にはなるが、果たしてそれだけだろうか? 先日のヤクルト戦のような接戦の方が少数派になっており、勝っても負けても大差で決着という現状を見るにつれて、交流戦から夏場...2018.05.162018シーズン